どうして日本は電動バイクが走らないのでしょうか。

ガソリンがじわりじわりと上がってきましたねえ。私は少しも感じないのですが、相方やディーちゃんがそう言っているのです。まったく、乗せてもらうだけの私は脳天気なものです。ところで低燃費タイヤっていうのがあるらしいですね。でも、ディーちゃん曰く、ちょっと割高で、会社などの社用では、結局安い外国製のタイヤしか認めないようです。企業っていうのはシビアなものですね。ま、商社系で海外と取引があれば、世界的に見てどこが安いかは敏感になるでしょうから。で、1カ月くらい前のWBSニュースでやっていたのですが、18万円くらいで買える電動バイクがあるそうですね。1回の充電で30キロくらい走れて、しかもその電気代は1回に12円くらいとか。一般的な原付バイクだと、燃費は1リットルで悪くて30キロらしいですね。今のガソリンは1リットル160円くらいでしょ。じゃ〜電動バイクの費用対効果は10分の1くらいじゃないですか。こんなに低燃費なのにまったく普及しないのは、やっぱり一回の充電で30キロしか走れないということでしょうか。郵便局のバイクなんか電動にすれば、ガソリンは使わないし、騒音は静かになるし、いいことばかりですのにね。もっともっと電動バイクは走行距離が伸ばせるように、改良してくださいな。朝の新聞配達も、電動バイクにしてくれると静かで良いのに、と言う人がいますから。ぜひ検討してくださいな。