大阪市立桜宮高校バスケット部男子主将の自殺。

もうマスコミなんかで大々的に取り上げられていますよね。高校2年生の男子バスケット部員の、しかもキャプテンが顧問の先生の体罰を苦にして自殺した事件です。さっそくマスコミは体罰をする教師を大叩きです。実際に、これは難しい問題です。確かに行き過ぎた体罰だったでしょうけど。現実に高校生が自殺しているんですからね。それにこの日体大卒で47歳の教師の実名もとっくに曝されているんですからネットの情報力はすごいですね。ところでこの高校の男子バスケット部は強いそうですね。大阪府の大会で、惜しくも2点差で優勝を逃したそうですよ。しかも大阪市立ですから、公立の学校ですよね。つまりこの桜宮高校は全国レベルの強豪ってことになります。いやはや驚くべきです。そのキャプテンが自殺しちゃったんですからね。責任は重いことでしょう。顧問の教師にしても、あと3点積み重ねていれば優勝という、悔しい思いがあったのかもしれません。なんだか顧問の教師を擁護しているみたいですね。もっと強くなるためには本当に体罰は必要なんでしょうか。そこが問題ですね。でもね、私の相方は言っています。中学時代は、部活じゃない普通の授業でよく先生に殴られたと言っています。それも男子生徒ばかりだそうです。いまから振り返ってみると、もっと頑張れば成績が伸びるのに、頑張らない男の子がよく殴られたそうです。だから、良く殴られるのは、成績がトップじゃないけど、上位レベルの子供だったそうです。だから、殴るのは注意であり、気合いであり、意識を高めることにあったんだと相方は言います。これって、やっぱり体罰顧問を擁護しているような気がしますけれど。だから、子供と言えどももっともっと強く生きることを覚えないといけませんね。やっぱり今の教育システムがおかしいのかも。