節電の知恵、あれこれ。

テレビについては、できるだけ見ないようにすればいいことです。どうせバカげたバラエティ番組が多いですからね。本を読みましょう。パソコンでブログを書きましょう。ノートパソコンなら、そんなに電力を消費しませんから。それでも、どうしてもテレビを見る人は、輝度を下げたり、音量を下げることで節電になるそうです。ひとり暮らしなら、ヘッドホンを使うと節電になりますね。テレビにも節電モードがあるらしいのです。これを利用しましょう。で、テレビを見ないときはコンセントを抜いておく。

電子レンジ、これもできる限り使わないように。我が家では、肉や魚の解凍をレンジに頼らず自然解凍でしています。解凍をするときは、テフロン加工のフライパンに乗せておくだけで、解答時間の短縮になるそうです。食パンを焼くときも、オーブンは使わずに、ガスの魚焼きグリルを使います。

洗濯機。洗い物が少ない日は洗濯機を使わず、できるだけ洗濯物を溜めてから、まとめ洗いです。もちろん、天気のいい日を選びます。乾燥機は使いません。誰かが言っていました。洗濯洗剤は「アタックネオ」がいいそうな。すすぎ1回はきっと節電にも貢献するでしょうから。もちろん節水も。

炊飯器。電気炊飯器を使わないで、アルミ鍋でご飯を炊いてみませんか。ちょっとコツがありますが、驚くほどおいしく炊けますよ。炊飯器メーカーは、おどり炊きだの、かまど炊きだの、やたらとコマーシャルを流していましたが、ガスで炊くと10万円の炊飯器よりおいしく炊けます。できれば、南部鉄器のような鉄鍋があれば理想的ですが、アルミの鍋でも十分です。どうしても、炊飯器を使うのなら、保温機能を使うのは止めましょう。4時間以上の保温なら、電子レンジで温め直す方が省電力になりますよ。そうそう、ガスで圧力鍋を使ってご飯を炊くとさらにおいしいそうです。圧力鍋だと、玄米や雑穀類もおいしく炊けそうですよね。

エアコン、できるだけ使わない。寒いときは鍋にしましょう。冷蔵庫、冷蔵庫の温度設定を中にする。冷蔵室の中を整理して収納場所を明確に、ゆとりを持った収納を心掛けて。買いすぎはいけませんよ。逆に冷凍室は、できるだけギュウギュウ詰めに。すき間があれば、ペットボトルに水を入れて空間を無くしましょう。掃除機も使う回数はなるべく少なく。できるだけ、ほうき、コロコロ、ぞうきん掛けで対応しましょ。便座の暖房は当然カット。電気を点ける時間を減らすためにも、早寝早起きです。一般的に夕方の6時から7時くらいまでが電力消費のピークなので、夕飯の支度時間をずらしましょう。私は、下準備を5時くらいまでに終えています。西日本の人も節電してくださいね。節電で浮いたお金を義援金に廻してもらえれば幸いですから。