東京と大阪の人気郷土料理ベスト5。

日本のどこの場所にも郷土料理ってものがありますよね。で、東京には、郷土料理ってものがあるのか、ないのかと考えてみた。とあるサイトで、かなり前ですが、知ってもらいたい、食べてもらいたい郷土料理の人気投票というものがあったんです。全国の都道府県別のランキングがあるんですが、その中で、東京と大阪を紹介しますね。東京で1位に輝いたのは「もんじゃ焼」だそうな。なるほど、東京の郷土料理ですか。下町にはもんじゃ焼きが多いですものね。でも、家庭でもんじゃって作るのかな。2位は、あさりやネギを基本に甘辛く煮て、ご飯にぶっかける深川丼。豆腐、焼き海苔、しょうがが入ったり、入らなかったり。3位は、おでん。関西では、おでんのことを関東炊きと呼ぶそうです。4位は、どじょう料理で、いわゆる柳川鍋ですね。5位は、ちゃんこ料理。相撲部屋が多いから、当然でしょう。

さて大阪です。1位は、お好み焼き。2位は、たこ焼き。粉もんは大阪が本場です。郷土料理というより、おやつ的な感覚がありそうな感じです。3位は、きつねうどん。けつねうどんと呼ぶところもあるそうな。きつねとは、甘辛くした薄揚げのことですね。たぬきとは、揚げの入った蕎麦のことで、たぬきそばのこと。大阪では、たぬきうどんはないという。4位は、てっさ。フグの刺身。ちなみに、てっちりとはフグのちり鍋のこと。なぜフグを鉄と呼ぶかというと、フグは当たると死ぬ。だから、フグは鉄砲。略して鉄なんですね。鉄の刺身だから、てっさ。わかりやすいですね。5位は、うどんちり。大阪の人は、うどんにこだわりがあるようです。メニューを想像すると、東京も大阪も、やっぱり郷土色があるんですね。

ところで、もんじゃ焼きも、お好み焼きも、具を混ぜるときにユニカ食品の「わが家はカルシウム族」を入れると、カルシウムたっぷりの料理になるんですよ。これは、炊飯用のカルシウムですが、ご飯を炊くときだけでなく、汁物や鍋物にも幅広く使えて、料理そのものの味をジャマすることもありません。でひ、お試しくださいね。そんなわけで、「わが家はカルシウム族」のお買い求めは、ユニカルショッピングサイト http://www.unical-shop.com/ へお越しくださいね。都道府県別の郷土料理のランキング、またそのうちに紹介しますね。